新米夫婦の暮らしまるごとリノベーション(第3回)

4月21日(土)快晴!!(暑いくらい...)

都内から移住のF夫妻のお部屋をセルフリノベーションする第3回目のワークショップを行いました。

 

 

前々回(4/1)は壁の塗装を行い、前回(4/14)から壁と床を張る作業を行っています。

今回はその続き!

 

13名程が集まり、中には浜松からご参加いただいた方もいらっしゃいました!

 

 

まずは、初めての人もいるので、前回の施工方法をおさらいです。

 

講師のチョウハシトオルさんから、フローリングを敷く順番や留め方などの説明を受けます。

※今回は「乱張り」という張り方をしています。詳しくは前回のブログへ。

 

 

さらに途中からは、F夫妻のご主人から壁の張り方や道具の使い方について、レクチャーが!!

もう手慣れたものですね!!

 

 

壁と床に分かれて、作業スタート!!

 

 

別の部屋では、フローリング材を切ったり、壁材に塗装をしたりと、分業制で作業はスムーズに進みます。

 

 

午前中の作業でだいぶ部屋が出来てきました。

床張りもあともう少し...!!

 

 

お昼休憩では、F夫妻が仕込んだ豚汁が振る舞われました。

今回は、二宮団地の共同菜園でとれたサツマイモ入りです!!

 

その他にも、チョウハシさんからクレソンのサラダ、F夫妻のご両親から大根の漬物など、多くの差し入れが!!

みんなでおいしくいただきました!!

 

 

午後には、小田原の左官屋さんが先生として参加してくれました。

道具の使い方や塗り方、豆知識まで、色々な話をしてくださいました。

 

 

早速、漆喰の壁塗りに挑戦!!

最初は難しくても、だんだん慣れて、とてもきれいに塗れました。(難しい隅の部分は、左官屋さんがちょちょいと。)

 

 

3時の休憩時間には、「磨き仕上げ」というものを披露してくださいました。

映り込むくらいピカピカです!!

 

 

続いて、玄関正面の壁にも漆喰を塗っていきます。

ここは面積が小さいので、代表してF夫妻のご主人が一人で担当されました。

「すごい上手になった」と先生からお墨付きをいただきました!!

 

 

床張りの作業も大詰め!!

午後の作業では、F夫妻のご両親もお手伝いしてくださいました。

 

 

入り組んだところやガス管まわりなど、難しいところはチョウハシさんの技術でフォローをもらいながら。

その技術にみんな驚いてましたね。

 

 

別の部屋では、キッチンカウンターの組み立てを始めました。

 

 

第3回の作業終了!!

フローリングや壁板は、ほぼ張り終わりました。

 

 

漆喰の壁もコテの跡がいい雰囲気に。

グレーがアクセントのとても素敵なお部屋になりました。

 

 

最後に、キッチン壁面やカウンターに張るタイル、造作収納の打合せ。

どのような空間ができるのか、非常に楽しみです!!

次回予告!

 

団地リノベ部!Chapter1 新米夫婦の暮らしまるごとリノベーション

の第4回目は4月28日(土)です。

 

 

ワークショップは残りあと2回。

お申し込み、お待ちしております!