4月28日(土)、都内から移住のF夫妻のお部屋をセルフリノベーションする第4回目のワークショップを行いました。
この日も気持ちのよい天気でDIY日和でした!
前回(4/21)は、床と壁を張り終え、今回と次回のワークショップでキッチンの吊戸棚など収納作りを行っていきます!
今回は9名の参加をいただきました。
今回の講師も前回に引き続きチョウハシトオルさんです。
(二宮団地にお住まいいただいているデザイナー兼内装施工屋さん兼焼芋家。)
先生の設計どおりに木材をカットし、組み立てていきます。
ビスの長さは板の厚さの3倍の長さにするとよいそうです!
自分の思いどおりの寸法の収納が作れる!DIYの醍醐味ですね!!
組み立てた吊戸棚を壁にしっかり固定したところでワークショップ終了の時間となりました。
収納も設置できてますます素敵なお部屋になってきました!
次回はいよいよ最終回!!
皆で作り上げてきたお部屋の仕上がりが楽しみで仕方ありません!!
次回予告!
団地リノベ部!Chapter1 新米夫婦の暮らしまるごとリノベーション
の第5回目(最終回!)は5月12日(土)です。
こちらのお申込みフォームからお申込みいただければ、参加可能です!
お申し込み、お待ちしております!
日時・内容 |
第1回 2018年4月1日(日) 10:00~17:00 壁・天井の塗装 (終了)
第2回 2018年4月14日(土) 10:00~17:00 床フローリング貼り・造作家具づくり①
(終了) 第3回 2018年4月21日(土) 10:00~17:00 床フローリング貼り・造作家具づくり②(終了) 第4回 2018年4月28日(土) 10:00~17:00 造作家具づくり③(終了) 第5回 2018年5月12日(土) 10:00~17:00 造作家具づくり④ ←次回 |
集合場所 |
二宮団地16号棟(中郡二宮町百合が丘1-12) 個人宅のため、住戸番号などは参加者のみにお伝えさせていただきます。 ①JR「二宮」駅下車、「二宮駅北口」バス停からバス約6~10分、「南3号前」バス停下車、徒歩4分(階段利用) ②JR「二宮」駅下車、「二宮駅北口」バス停からバス約14分、「南1号前」バス停下車、徒歩2分 バスの時間は神奈川中央交通のホームページなどでご確認ください。 |
対象プラン | 1R-A4s しっかりリノベ |
講 師 | デザイナー・焼芋家 チョウハシトオル氏 |
参加費 | 無料 |
参加者数 |
第1回~第3回 10名程度 第4回~第5回 5名程度
(注)主催者夫婦でも参加者募集をしているため、お申込みいただいた段階では参加確定にはなりません。あらかじめご承知おきください。 |
申込方法 |
二宮団地現地事務所への電話またはWEBフォームにてお申し込みください。 【申込締切】第1回:3/29(木)、第2回:4/12(木)、第3回:4/19(木)、第4回:4/26(木)、第5回:5/10(木) |
その他 |
参加者向けの駐車場は数に限りがありますので極力公共交通機関での来場をお願いいたします/ワークショップ終了後、コミュナルダイニング(現場から徒歩12分程度)にて懇親会を予定しています(自由参加)/会場のお部屋までは階段での昇降となります(エレベーターはありません)/お申し込み後、参加の可否はEメールでご連絡差し上げます。 |
コメントをお書きください